Anniversary Salon Licht

よくある質問

FAQ

お客様よりいただくご質問をまとめております。ご解決の糸口になりますように。

大型犬でも大丈夫ですか?

サブタイトル

大型犬でも大歓迎です!これまで、ゴールデンレトリーバー・ラブラドールレトリーバー・ラブラドゥードルという犬種の子たちもお越しくださっています。

当スタジオは屋内階段を上がってきていただく形になります。予め、ご了承くださいませ。

多頭でも可能ですか?

サブタイトル

多頭さんもOKです!

ただ、3匹以上のわんちゃんがいると、みんなの目線を揃えるのは少し集中力とタイミングが必要になります。ご家族様のさりげないサポートが撮影の成功につながりますので、ぜひご協力をお願いいたします。

お着替えを持ち込んでも大丈夫ですか?

サブタイトル

お着替えのお持込み大丈夫です!

スタジオ内でのお着替えもOK!
わんちゃんのお着替えは最大2着までがオススメです。

祖父母も一緒に撮影に来ても大丈夫ですか?

サブタイトル

ぜひご一緒に撮影いたしましょう!

また「ごきょうだいさん」それぞれの節目の撮影も同時にOKです。

ぜひこちらのブログもご覧くださいませ。

着物のレンタルはできますか?

サブタイトル

当スタジオにはレンタルお衣装のご準備はございません。

レンタルをご希望の方には当スタッフがお勧めするレンタル衣装をご紹介させていただいております。

七五三・二十歳|オススメ!レンタル着物

着物の着付はお願いできますか?

サブタイトル

お着物のお着付け可能でございます。

3000円(お振袖5000円)にて承っておりますので、お申込み時にご相談くださいませ。

飲食物は持ち込んでもいいですか?

サブタイトル

お飲み物やお菓子など、お持込みいただいても大丈夫です。
撮影時は緊張から意外と喉が渇きますので、ぜひお飲み物はお持込みくださいませ。
特に愛犬さんは目線が欲しい時などには、少しオヤツの力を借りるとスムーズです。
またお子様も念のための「気分転換用に」とお持ちいただけると、パパさんママさんの気持ちにも少しゆとりが☆

わんこのマナーベルト(オムツ)は必須ですか?

サブタイトル

愛犬さんのマナーベルト(オムツ)は必須ではありません。
ただ、おトイレ環境が整っているほうが安心できるわんちゃんが多いです。
普段使用されているおトイレシーツやお出掛けセットをご持参いただくことをオススメいたします。

ウエディングドレスの持ち込みは大丈夫ですか?

サブタイトル

お持込みいただいて大丈夫です。
また持ち込み料はございませんので、ご安心くださいませ。

マタニティドレスは無しで、私服のみで撮影したいのですが、、

サブタイトル

私服のみでの撮影、もちろんOKです!
レンタルご希望の方は事前にご相談くださいませ。(※マタニティドレスのみ)

出張撮影はお願いできますか?

サブタイトル

可能でございます。
ただし、神社などでは事前に撮影許可の確認が必要な場合もございます。
撮影許可のご確認はお客様にてお願いしております。
撮影が不可能となった場合は場所の変更をお願いいたします。
(存在を成りすましての撮影をお受けすることは致しかねます。)

お支払い方法を教えてください。

サブタイトル

撮影料のお支払いは、撮影終了後より14日(2週間)以内に、指定の銀行口座へお振込みいただく形となります。
撮影当日にお支払いご希望の方は現金にてお支払い可能でございます。(※クレジット・電子決済は対応しておりませんので、予めご了承くださいませ。)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。