StaffStory 【解説】手の形の作り方 少し間が空きましたが、、💦 今回はポージングの時にきっと役立つ、基本的な手の形の作り方を解説してみようと思います。 前回、上半身のポージングのお話を致しましたが、この時に印象を大きく変えるのが手の形なのですが、またこれが結構難しい... 2019.06.26 StaffStory
StaffStory 緊張してても大丈夫です。ポージングのポイント。 雑誌やインスタなどで写真を見ていると、綺麗~✨で、"私もこんな風に撮りたい!!”“このショットを旦那様と撮りたい!”と思って、スクラップしたり保存したり。想像が膨らんでいきますよね! でも、いざしようとすると結構難しさを感じるのが「ポー... 2019.06.03 StaffStory
StaffStory ドレス着用するための不安、、ご安心下さい☆ ドレスについて体型からのご不安な声をお伺いします。 ・・・憧れが強い分だけに、それは同じ女性である私たちも気になるポイントです(苦笑) その気持ちを踏まえて、リヒトのウェディングドレスは基本的にはフリーサイズのお衣装をご用意してお... 2018.12.17 StaffStory
StaffStory 打掛本来の動き・ポージング 日本人としては、一度は袖を通してみたい和装。 3歳の時は被布 7歳の時は帯解き 成人の時はお振袖 婚礼の際は引振袖・白無垢・色打掛 室町時代から続いている婚礼衣装に、憧れを抱く女性はきっと多いですよね。 元々は、平安... 2018.12.09 StaffStory