あなたは何かお稽古をしている時間はありますか?
大人になると、なかなか新しいことに挑戦するタイミングも勇気も(笑)少なくなっていくように感じます。将来性なんて・・・そんなことも頭をよぎったり。
私は世間ではまだ若いと言われます。ましてや人生100年時代と言われる時代になり、益々おしりが青い若造です。(笑)
それでも、何かをやってみようと思たり、始めようとするたびに、勇気がいるものです。時間を無駄には出来ない。
何かを始めるには、ある程度の馬力とモチベーションを維持する心持ちが必要です。
やりたいことをする為に、自ら学び選んでいく。
どんな志であるのか?
教わる師はどういう人であるのか?
誰と学ぶのか?
大人だからこそ自分の先を冷静に見据えることが出来し、その時間の価値を理解することが出来る。また自分で選ぶことが出来る。
そんな大人の時間。
2月18日(火)フラワーアレンジメントWS&メディカルヨガWSが行われます!
13:00~のフラワーアレンジメントWSの講師を務められるのは、フラワー作家協会教授:嬉野美登里先生。
昨年12月に行われたWSではクリスマス〜冬シーズン楽しめることをテーマに、土台となる器は平で置いてもOK!フレームのように立てて置いてもOK!と、お花だけに注力するだけなく器までコーディネート。仕上がりは大人の女性らしい粋なアレンジメント!和気あいあいとした雰囲気の中で進んでいきました。
参加者様のご感想は、“思ったより難しかったけど、楽しかった~!”“また参加したい!”などと、お花にアレンジを加えることの難しさを感じながらも感性をフルに発揮し、楽しい時間を過ごされたようでした。終わった後の笑顔が、物語っていましたね。
実はこの時が講師デビューだった先生ですが、そうとは感じさせない的確なご指導でした。
今回もお花に触れるから分かる繊細さや癒しを丁寧に楽しくご指導下さいます。
続いて、14:15~メディカルヨガWSの講師を務められるのは、ヨガインストラクター北口洋代先生。
堺市・岸和田市・泉佐野市などで週18本のクラスを持ち、広範囲でご活躍され大人気の先生でいらっしゃいます。
12月の開催されたWSでは、ゆったり無理強いはしない・させないレクチャーに惹き込まれちゃいました。ヨガが大好き!!なのが、伝わってきます。
メディカルヨガは日頃の体の癖を椅子・麺棒・テニスボールなどを使いながら解消していき、体が自然な位置で自然な動きになっていくので、ヨガをする前と後では呼吸のしやすさや体の軽さが違うと思います。
一見、自分1人でも出来そうだと思える、、⁉けれど、いつもの癖を客観的に正しく捉えるには、ヨガを熟練された先生のレクチャーを受けることが、楽で早く理解出来るように感じます。
前回の参加者様の中には、ヨガの後、ウエストサイズが7cmダウンされた方や、翌日にも効果が出てきた方がいらっしゃり、先生曰く“じわじわと来るように、やってます(笑)”とのこと。
それでは内容詳細のご案内です!
◇内容詳細◇
【お日にち】2月18日(火)
①フラワーアレンジメントWS
【時間】13:00~14:00
【持ち物】工作用はさみ・カッターナイフ・持ち帰り用の袋・筆記用具
【金額】2,100円(税込・材料費込み)
【定員】10名様(満席🈵→キャンセル待ち受付中)
【ご予約】下記のフォームより
② メディカルヨガWS
【時間】14:15~15:15
【持ち物】 動きやすい服装・ ヨガマット(無ければバスタオル)・防寒対策用品(レッグウォーマーなど)・ドリンク
【金額】1,100円(税込・貸小道具込み)
【定員】10名様(満席🈵→キャンセル待ち受付中)
①②両方セットでご参加される方
【金額】3,200円→セット割3,000円(税込・材料費・貸小道具込み)になります!
【ご予約】下記のフォームより
【開催場所】
Anniversary Salon Licht
593-8325
堺市西区鳳南町2丁101-13
MAP▶https://goo.gl/maps/xALQGdpAmCYfQdF19
JR阪和線鳳駅より徒歩8分
アリオ鳳より徒歩6分
鳳南小学校正門前
駐車場なし 近隣コインパーキング有
ご参加者様には当日のサンキューオフショットを後日公開致します。真剣な眼差し、楽しそうな笑顔、、臨場感が伝わるお写真をお届け致しますので、お楽しみに!